- 2017年4月1日
- 2020年1月20日
2歳からできる!「ルールのある遊び」で身につく力
社会にはさまざまな「ルール」があります。 子どもたちも日常生活をとおして「ルール」があることに気づき、「ルール」を守ることの大切さを徐々に理解していきます。 普段の遊びの中にも「ルールのある遊び」を取り入れることで、ルールの大切さや、ルールを守ることでより楽しく遊べることに気づくだけでなく、さまざま […]
社会にはさまざまな「ルール」があります。 子どもたちも日常生活をとおして「ルール」があることに気づき、「ルール」を守ることの大切さを徐々に理解していきます。 普段の遊びの中にも「ルールのある遊び」を取り入れることで、ルールの大切さや、ルールを守ることでより楽しく遊べることに気づくだけでなく、さまざま […]
「マッチング」は、複数のものの中から同じ色や絵などを見つける取組。 私の教室でも、2歳児さんクラスからさまざまな教材をつかって「マッチング」をします。 色や絵を見て「おなじ」を認識すること、また、たくさんある選択肢の中から同じものを見つけることで注意力や観察力をやしなうのが目的です。 今回は、2歳児 […]