CATEGORY

【おうち知育のヒント】かず

  • 2022年8月10日
  • 2024年1月5日

計算力をつけたい幼児さんに「くもん」より「そろばん」をおすすめする理由。

お子さんに計算力をつけさせたいけれど「くもん(公文)」か「そろばん」のどちらに通わせるか!?お悩みの方は多いですよね。 教室に通う就学前の幼児さんの保護者さまにも、このようなご相談をいただくことがよくあります。 その場合、私は基本的には「くもん」より「そろばん」をおすすめすることが多いです。 幼児さ […]

  • 2022年6月19日
  • 2022年6月19日

ドッツカードの効果的なやり方を、ドーマン博士の『赤ちゃんに算数をどう教えるか』から学ぶ!

右脳教育には欠かせない存在の「ドッツカード」。 私が講師をしていた七田チャイルドアカデミーでも、赤ちゃんから年長さんまで全ての学年のレッスンでドッツカードを見せていました。 今回は、ドッツカードの元祖であるグレン・ドーマン博士の著書『赤ちゃんに算数をどう教えるか』を参考に、七田チャイルドアカデミー講 […]

  • 2021年5月9日
  • 2022年6月21日

百玉そろばんで数の概念を育てるならインプットだけで終わらせない!理解の確認と定着を図るアウトプットの方法。

”数”という抽象的なものを具体物と結びつけることで、幼児さんが数概念を理解するのに有効な教材『百玉そろばん』。 私自身、2歳児さんから小学生まで、幅広い学年のレッスンで『百玉そろばん』を活用しています。 以前、別の記事で、私が2歳児さん〜年長さんクラスのレッスンで実際に行っている『百玉そろばん』の効 […]

  • 2019年12月8日
  • 2023年10月19日

5〜6歳の知育で目指したいこと、おすすめ教材・おもちゃ、取り組みまとめ。

小学校入学を控えた5〜6歳のお子さんをお持ちのお母さまの多くは、入学後にお勉強で困らないよう準備をしておかなくては、と意識されているのではないでしょうか。 そんな5〜6歳児さんの知育で目指すべきこととは? また知的発達をさらに促すために自宅でできる取り組みとは? 今回は、教室の5〜6歳児さんクラスの […]

  • 2019年12月5日
  • 2023年9月18日

4歳の知育で目指したいこと、おすすめ教材・おもちゃ、取り組みまとめ。

お母さまと離れ、園での集団生活を経験するお子さんも多い4歳児さん。 お友だちなど他人の存在を意識し、相手の気持ちを推し量ろうとするなど、社会性も身につけていきます。 そんな4歳児さんの知育で目指すべきこととは? また知的発達をさらに促すために自宅でできる取り組みとは? 今回は、教室の4歳児さんクラス […]