TAG

  • 2017年2月9日
  • 2023年10月23日

英語の教材も日本語の知育に使えるよ~レッスンで使っている英語のカード3種

大型書店の洋書コーナーに行くと、子ども向けの英語の教材(絵本やボードゲーム、カード、CD等)が置いてある場合があります。 子ども向けの英語スクールで教材として使われているようなものです。 私の教室には英語のクラスはないのですが、洋書コーナーで売られているような英語の教材をレッスンで使うこともあります […]

  • 2016年12月26日
  • 2022年9月22日

『百玉そろばん』オススメの使い方は?0〜6歳さん向けの効果的な使い方をご紹介します。

『百玉そろばん』は、目に見えない”数”という抽象的なものを、具体的に目に見えるものと結びつけることで、数概念の理解をうながすのに有効なツール。 しかしながら、「実際に『百玉そろばん』をどのように使えば良いのか?イマイチよく分からない・・・」という方も多くいらしゃるのではないでしょうか。 今回は、私が […]

  • 2016年12月24日
  • 2023年3月21日

『百玉そろばん』おすすめ:2歳児~小学生のレッスンで使用している3種をご紹介します。

『百玉そろばん』は、実際に指で玉を動かして”数唱(数を唱える)”や”計数(数を数える)”の練習をしつつ、数の量感をつかむことのできる定番の知育玩具。 教室では2歳児さん~小学生クラスまで、学年や使う場面、目的などによって何種類かの百玉そろばんを使い分けているのですが、今回は、教室で使用している3種の […]

  • 2016年12月14日
  • 2022年12月30日

アンソニーペーター社「くまのひもとおし」2歳児さんにおすすめの知育遊び5つ

アンソニーペーター社の「くまのひもとおし」は、赤・青・黄・緑・白の5色のかわいいくまさんにひもを通してあそぶ、ひもとおしの定番のおもちゃ。 穴にひもをとおして遊ぶことで巧緻性をやしなうだけでなく、色・数などの要素を取り入れた知育あそびの教材としても活用できます。 くまのひもとおし このアンソニーペー […]

  • 2016年12月12日
  • 2022年4月29日

巧緻性を高める「ひもとおし」は、“系列”も意識して

巧緻性を高め、脳を活性化するあそびとしてポピュラーなものが「ひもとおし」。 ひらすらひもを通して遊ぶだけで、指先の器用さをやしない脳を活性化してくれる「ひもとおし」ですが・・・・ ひもとおしの教材や遊び方を工夫することで、”さまざまなものの中から「法則」(パターン)を発見し、その「法則」を応用して課 […]