TAG

書籍・ドリル

  • 2017年10月18日
  • 2020年12月28日

年長さん向けポピーあおどりは「カンタンすぎ」 ってホント!?ポピっこあおどり4月号の内容を検証!

就学前の最後の1年となる年長さん。 今まで幼児教室に通ったり、家でドリルやプリントをするなどのお勉強的なことは何もしてこなかった・・・という方も、入学してからお勉強で困らないだけの力や、毎日机に向かって勉強をする習慣など、学習面での入学準備を年長さんの間にしておきたいと考えていらっしゃるのではないで […]

  • 2017年10月11日
  • 2024年1月21日

ポピーあおどりは年長さんの入学準備におすすめ!小学校入学前に学習習慣をつけるのにぴったりな3つの理由。

年長のお子さんを持つ親御さんで 「小学校入学が近いのに、お勉強の準備はこれでいいの・・・!?」 とお悩みの方は多いですよね!? 幼児さんのうちから毎日少しでも机に向かう習慣ができているお子さんなら問題ありませんが、 「今まで特にお勉強らしいことを何もさせてこなかった・・・」 「今から何をどのように取 […]

  • 2017年8月24日
  • 2023年2月2日

3歳からの折り紙に”ちょうどいい”レベルが見つかる本『入学までにおぼえたい 3・4・5才のおりがみ』

「折り紙」は、実際に手を動かしながら三角や四角などさまざまな形に触れ、形の変化を体感することで自然に図形のセンスが磨かれるすばらしい遊びです。 とはいえ、いざ折り紙で何か折ろうと思っても、折り方が思い出せるのは「鶴」か「やっこさん」くらい!? 「鶴」は年少さんや年中さんにはちょっと難しいし、「やっこ […]

  • 2017年4月25日
  • 2023年9月18日

【ひらがな読み書き】教え方のステップ、2~6歳のレッスン内容を参考にご紹介します。

「ひらがな」の読み書きについて 子どもがなかなか「ひらがな」を読めるようにならない 何歳までに読み・書きができるようになるべき? ひらがなの上手な教え方がわからない などなど・・・疑問や不安を持たれているお母さまも多いのではないでしょうか? ひらがなの読み書きの習得についてはかなり個人差がありますが […]

  • 2017年3月31日
  • 2022年6月8日

助数詞(数え方の単位)の教え方で気をつけることとは?

『助数詞』とは「○個」「○本」「○匹」など、ものの数を数える時に使う日本独特のことば。 500種類くらいの助数詞があるそうですが、日常的に使うものはそれほど多くはありません。 また「カーテン→一張」「たんす→一棹」などのむずかしいものを幼児のうちに覚える必要もありません。 とはいえ500種類もの助数 […]