TAG

6歳

  • 2017年8月9日
  • 2023年9月3日

「パターンブロック」の遊び方の参考に。2〜6歳さんクラスでの使い方をご紹介します!

「パターンブロック」は、遊びながら図形のセンスが身につく定番の知育玩具。 アメリカで開発され、日本でも筑波大学附属小学校など、多数の小学校の算数の授業で使用されています。 私の教室でも2歳児〜年長さんクラスまで、幅広い年齢のレッスンでパターンブロックを活用しています。 りんこ 生徒さんにオススメの知 […]

  • 2017年7月23日
  • 2022年7月10日

子どもの語彙を増やすために日頃から意識しておくべきこととは。

聞いたことを理解するにも、ものを考えるにも、自分の考えを伝えるにも、基本は「言葉」。 理解、記憶、思考、表現、すべての場面において「言葉」が必要になってきます。 子どもの語彙を増やすためには、絵本の読み聞かせをたくさんするなどの方法が考えられますが、何よりご家庭で交わされる日常会話が重要なのは言うま […]

  • 2017年7月17日
  • 2020年6月1日

知育効果のある「お手伝い」8種。子どもに「お手伝い」をさせるなら、賢くなる効果もねらっちゃおう!

「お手伝い」が子どもに与える効果はたくさんあります。 さまざまな生活スキルが身につくのはもちろんのこと、やるべきことを頭のなかでイメージし計画を立てて物事を行う”段取り力”や、与えられた役割をしっかりこなす”責任感”などなど・・・。 たくさんの効果がある「お手伝い」ですが、お手伝いをすることで得られ […]

  • 2017年5月31日
  • 2023年6月12日

子供が集中力がないのはあたりまえ!?2~3歳児さんの集中力を高める方法とは。

「ウチの子、集中力が無いんですが・・・大丈夫でしょうか??」と、生徒さんのお母さまからご相談をいただくことがよくあります。 逆に「ウチの子は集中力がすごくあるんです!」と言われることってほとんどありません。 つまり、子どもの集中力がない、というのは小さいお子さんを持つ親御さんのほとんどが抱えている悩 […]

  • 2017年5月22日
  • 2022年12月23日

3歳から!幼児さんが勉強を習慣化する3つのポイントと、習慣化のためのドリル・プリント教材の条件とは

就学前のお子さんに、毎日勉強する「習慣」をつけさせるのはなかなか大変なもの。 とはいえ、今までまったく勉強したことがないお子さんが小学生になったとたん「毎日勉強しなさい」と言われても戸惑ってしまいます。 小学校入学後に毎日「勉強しなさい!」と言い続ける苦労をしないためにも、ドリルやプリントに”遊び感 […]