TAG

知育玩具

  • 2018年11月11日
  • 2023年2月25日

2・3・4・5歳さんの発達段階に合った『ルールのある遊び』、ゲーム

『ルールのある遊び』は、子どもの社会性や集中力、思考力などをやしなってくれますが、より遊びを発展させたりさまざまな力を伸ばすには、発達段階に沿った遊びをすることが大切です。 『ルールのある遊び』のひとつとして、おうちの中でお母さまとお子さん二人で、またはご家族みんなでできる「ボードゲーム」や「カード […]

  • 2018年2月22日
  • 2024年1月29日

”天才のはじまり”GESTAR(ジスター)とロンディを4つのポイントで比較。

”天才のはじまり”と名づけられた知育玩具GESTAR(ジスター)は、切り込みの入った丸いパーツ同士をつなぎ合わせて立体物を構成していくことで創造力を伸ばすことができるおもちゃ。 さまざまな使い方ができてコスパの良い知育玩具で、2021年には知育玩具部門とブロックおもちゃ部門でグッドトイ2021を受賞 […]

  • 2017年8月17日
  • 2020年4月5日

パターンブロックで、四年生の算数で習う「面積」の考え方が学べる遊び方

「面積」の求め方は小学校4年生の算数で習いますが、教室では年中さんクラスで「面積」の考え方の基礎として、「広さくらべ」について学びます。 この「面積」の考え方の基礎は、パターンブロックを使って学ぶことができるのです。 パターンブロック 東洋館出版社   スポンサーリンク レッスンで行う「広 […]

  • 2017年8月9日
  • 2023年9月3日

「パターンブロック」の遊び方の参考に。2〜6歳さんクラスでの使い方をご紹介します!

「パターンブロック」は、遊びながら図形のセンスが身につく定番の知育玩具。 アメリカで開発され、日本でも筑波大学附属小学校など、多数の小学校の算数の授業で使用されています。 私の教室でも2歳児〜年長さんクラスまで、幅広い年齢のレッスンでパターンブロックを活用しています。 りんこ 生徒さんにオススメの知 […]

  • 2017年5月16日
  • 2022年8月24日

赤ちゃんの脳を刺激する!「手・指」を使うおすすめのおもちゃ

赤ちゃんは、目の前のものに手を伸ばし、つかんだり、ひっぱったり、たたいたり、手を使って意欲的に自分自身やまわりの世界を知ろうとします。 手で触れて得た情報が脳に送られることで、赤ちゃんは外界の知識をどんどん増やしていきます。 脳にたくさんの情報を送って脳を活性化するためには、赤ちゃんにはさまざまなも […]