【今週のレッスン】1~2歳さんクラス③

1~2歳児さんクラスのレッスン内容の一部をご紹介します。

※教室専用の教材は、市販のものに置きかえてご紹介しています。

おうちでの取り組みの参考にしてみてくださいね!

1~2歳さんレッスン③『もじ・ことば』

「いぬ」はどれ?

「チューターシステム ちえあそび1」を使用します。

3つの絵の中から、「いぬ」をさがします。

いぬは どれでしょう?

子どもが小さいうちは、寸分たがわず同じものしか「おなじ」であるとみなしませんが、少しずつ「同じ」の範囲が広がっていきます。

犬にもいろいろな種類があって、四本足の動物でワンワンと吠えるものは、色や形などの見た目が違ってもどれも同じ犬である、ということを理解していきます。

少しずつ、「たべもののなかま」「のりもののなかま」「どうぶつのなかま」などのより大きなくくり(上位概念)で仲間わけができるようにしていき、身の回りのものを分類・整理する力をつけていきましょう。

※なおチューターキットの機材は使わず、テキストの4つの絵の中から選んだものを指差したり、おはじきを置かせたりすればOK 。

取り組みのねらい

・なかまあつめ(見た目が違っても同じもの、仲間がわかる

1~2歳さんレッスン③『かず』

ビーズのあけ移し(1対1対応)

使用するものは、100円ショップなどでも売っている製氷皿と、製氷皿のマスに入るサイズのビーズなど。

製氷皿の1マスに1つずつ、ビーズなどの小さなものを指先でつまんで入れていきましょう。

小さいものをつまむ取り組みは、指先の巧緻性をやしなってくれます。

また、1つのマスに1つずつビーズを入れるのは、数概念の基本「1対1対応」(1つのものに1つを正しく割り当てる)を行うことになります。

りんこ
正しく数を数えるには、1つのモノに対し、数詞(いち、に、さん・・・)1つを当てはめることが必要。

1つのマスに1つずつ入れながら、数を「いーち、にー、さん・・・」と数えることで計数の練習になります。

入れるものはお子さんの発達に合わせて、少し大きめのつまみやすいものから、大豆など小さいものへと変化させていきましょう。

取り組みのねらい

指先の巧緻性をやしなう

・「1対1対応」で正しく数える練習

1~2歳さんレッスン③『ずけい』

直角二等辺三角形のマッチング

直角二等辺三角形は、2つで三角形・正方形・平行四辺形が作れる等、図形の基本となる重要な形。

直角二等辺三角形のピースのみを使用する図形パズル、くもんの『NEWさんかくたんぐらむ』を用いて、直角二等辺三角形のマッチングを行います。

『NEWさんかくたんぐらむ』には、ピタッと型はめできるガイドボードのお手本が24枚と、原寸大シルエットのお手本が40例掲載されたガイドブックがついていますが・・・

まずは1ピースのみ、もしくは2ピース(バラバラ)を使用するガイドボードで、三角形の向きを合わせてピタッと型にはめる取り組みを行います。

りんこ
1~2歳児さんにとって、三角形の向きを合わせて枠にはめるのはむずかしい!

三角形を自分でクルクル回して向きを合わせるのが上手にできるようになったら、いずれは、三角形のお山のてっぺん(90度のところ)を認識して、向きを合わせてからボードの上に置けるようになることを目指します。

取り組みのねらい

・直角二等辺三角形のマッチング(向きを合わせる)

※関連記事:くもんNEWさんかくたんぐらむは、図形の合成・分解の基本のパズル!

関連記事

くもんの『NEWさんかくたんぐらむ』は、「直角二等辺三角形」のピースのみを使用する図形パズルです。 くもん出版 NEW さんかくたんぐらむ 知育玩具 おもちゃ 2歳以上 KUMON 直角二等辺三角形は、2つで三角形・正方形・[…]

まとめ

1~2歳さんレッスン③『もじ・ことば』 「いぬ」はどれ?

<ねらい>
・なかまあつめ(見た目が違っても同じもの、仲間)

1~2歳さんレッスン③『かず』 ビーズのあけ移し(1対1対応)

<ねらい>
・指先の巧緻性をやしなう
・「1対1対応」で正しく数える

1~2歳さんレッスン③『ずけい』 直角二等辺三角形のマッチング

<ねらい>
・直角二等辺三角形のマッチング(向きを合わせる)